LOADING

個性的なスタイルと文化を融合させた美容室OFFICEの税務サポート | 美容室の開業から運営までトータルサポート

個性的なスタイルと文化を融合させた美容室OFFICEの税務サポート

原宿での店長経験を経て約6年前に独立開業されたOFFICE様。コロナ禍という厳しい時期に開業され、インスタグラムで長岡税理士事務所を知って頂き、ご連絡をくださいました。

美容室のサポートをこれまでに数多く手掛けている長岡税理士事務所は、資金調達から税務管理、経営改善まで幅広くサポート。OFFICE様のような新進気鋭のサロンオーナーに寄り添い、美容室の経営を税務面からバックアップしています。

独立開業にあたっての資金調達のご相談で当事務所の門を叩いて頂いたOFFICE様は融資が希望通りに受けられるのかを心配事として抱えられておりました。また、税金関係のことが分からないということも課題と感じられておりました。

それらの課題の解決と「親身になって分かりやすく説明してほしい」というご要望のもと、お話をさせて頂いたところサポートのご契約をいただき現在に至っています。

今回は、開業や日々の税務などにおける長岡税理士事務所との連携でどう感じられているかについてお話を伺いました。

6年前に美容室を開業された時のエピソードとして税理士と連携したことでよかったことは何ですか?

元々原宿の美容室に5年か6年務めていて、店長業務をする中で美容業界には大きなイノベーションが起きていないと感じていました。今の若い子たちは新しいアイデアを持っていると思うのですが、私たちには数字や経営の知識があまりありません。そういう時に税理士さんのサポートが絶対に必要で、その連携がないと新しいチャレンジをさせてもらえないと感じ、そこで初めて長岡さんとお話させていただくことになりました。至らない点をたくさん理解でき、初めて聞く言葉やお金のシステム、税金などを学べたので、そこは非常に助かっています。

開業する時に苦労したことはありますか?

私の場合はたまたまオープンする時がコロナ禍で、オープン前よりもオープン後の方が大変でした。オープンして2ヶ月目には緊急事態宣言が出ました。国のシステムや助成金の申請など、美容師は書類の作り方に慣れていない部分があるので、プロの力を借りて正しく申請できたのは非常に助かりました。自分の力だけでは難しかったと思います。特に持続化給付金に関しては、制度が始まった年が開業した年だったので過去のデータがなく、売上が上がったか下がったかを証明できない状態でした。長岡税理士事務所のサポートで3ヶ月分のデータがあれば良いということが分かり、対応の支援をしていただいたことでやっと申請ができました。

他に開業時に苦労したことはありますか?

資金面は融資を受けたので大丈夫でしたが、その前の手続きが大変でした。開業は初めての経験だったので、勉強していても途中で分からない数字が出てくることがあり、それをクリアに解決していただけたのは税理士先生に頼んで良かったと思う点です。

美容室の開業時、税理士のサポートを入れるべきだと思いますか?

はい、入れて良かったし頼むべきだと思います。自分でやると各種手続きに戸惑い手間取ってしまいます。開業前は非常に忙しい時期なので、書類をしっかり作成していただければ他の準備に手が回ります。私たちは髪の毛のプロなので、お金だけでなく時間も節約できるという二つの点で助かります。

税理士事務所はどのように探されたのですか?

開業前にInstagramで見つけたチャンネルで探した時に、長岡さんと出会うことができました。もう6年前なので曖昧ですが、Instagramで美容師の方が色々情報を発信しているアカウントがあったと思います。その中に長岡さんがいらっしゃったのだと思います。

長岡税理士事務所に問い合わせてみようと思ったきっかけは何ですか?

美容室を多く手がけているとの記載があったので、それは非常に助かると思いました。実際に担当していただくようになってから気づいたことですが、実績があるだけでなく、色々な状況に合わせて適切なアドバイスをしていただけるので、一緒に勉強できるという点も良かったです。

最初に面談して、長岡税理士事務所にお願いしようと決めた最後の決め手は何でしたか?

決め手は話しやすさですね。特に担当してくれている佐藤さんはとても話しやすいです。私は文系で、申し訳ないのですが税理士さんは理系の方が多いイメージがあり話がしにくいのではと心配していました。実際にはとても話しやすく質問もしやすいし、分からないことは分からないと言いやすいです。税理士さんには堅いイメージを持っていたので、そのイメージを払拭していただいたのも大きかったです。

相談のしやすさというのは、例えばどのような点が良かったですか?

今悩んでいることも相談できますし、これから挑戦しようとしていることについても、「こういうのはどうですか?」と気軽に相談できる点はいいなと感じています。

税務処理についてもスムーズさを感じられる部分はありますか?

例えば最近行われた確定申告ですね。税の状況は毎年変わっていて、ニュースなどで新しい情報が出ますが、自分で細かく気づくのは難しいです。テレビなどの情報はある程度表面的なものに留まってしまい深くは理解できていません。例えばインボイス制度についても、制度が始まったということは知っていましたが、佐藤さんから実情を聞くと、段階的に内容が変わっていくという説明を受けました。ニュースだけでは分からない詳細な情報を教えてもらえるので、非常に助かっています。

税金の仕組みや情報提供の他に、日々の売上管理やキャッシュフローのサポートもしてもらっていますか?

はい、キャッシュフローはとても分かりやすく説明してもらっています。例えば、今の従業員のバランスや、広告費をどれくらい使えるか、どこを引き締めるべきかなど、経営において非常に重要なポイントを教えてもらっています。お店の健康診断のようなもので、数値を見てどこを改善すべきかというアドバイスをもらえます。自分でもすぐに分かる売上や経費だけでなく、細分化しないと分かりづらいポイントについても、毎月サポートしてもらっているので、経営の中面のコンサルタントのような存在だと感じています。

普段の経理の相談以外にも、色々な話も気軽にできますか?

はい、佐藤さんはラーメンマニアという印象があるので、色々な美味しいお店を紹介してくれます。信頼しているので、佐藤さんが紹介してくれるお店には実際に行ってみます。住んでいる場所と逆側のエリアまで行くこともありますが、他業種の素敵なお店を見ることは美容業にとっても勉強になることが多く、そういった情報も教えてもらえるので助かっています。

開業を考えている美容師の方に、税理士さんを選ぶ上でどのようなアドバイスをしたいですか?

開業前の自分に言うのであれば、税理士さんたちは硬くて怖いというイメージがありましたが、実際はそんなことはないので、安心して門を叩いてほしいということです。弁護士の先生などもそうですが、話してみると意外と柔らかい雰囲気で話しやすいと感じることが多いので、まずは話してみることが大切だと思います。知り合いの美容師に税理士事務所を紹介するとしたら、長岡税理士事務所のように美容に特化している事務所をオススメします。お店作りにおいてもスペシャリストとして頼りになると思います。美容室や飲食店の情報を豊富に持っているので、具体的なお店の名前は出せないとしても、成功しているお店の傾向などを教えてもらえる可能性があります。特化しているからこそ得られる情報だと思うので、美容室の方には特におすすめしたいです。

最後に、どのようなお客様にサロンに来てほしいですか?

髪の毛に関する専門的な知識はずっと提供してきており薬剤にもこだわっていますが、雑誌も発行しているので文化的なことが好きな方に集まってほしいと思っています。コーヒーなどのドリンクにもこだわっているので、そういったものを含めて、こだわりのある方に集まってもらい、面白い空間になればと思っています。

お客様の年齢層は大学生から30歳くらいまでが多いです。お店作りは、オールド&ニューというか、新しいステンレスのような素材の無機質な雰囲気とグリーンやパープルといった色を組み合わせて、新旧の要素が共存するような印象にしています。

各地に配置しているキャラクターはガーフィールドという80年代のアメリカの猫です。美容室のバックルームには招き猫が置かれていることが多いですが、お店の雰囲気に合わないため、何かおしゃれな招き猫のようなものはないかと探していた時にガーフィールドを見つけ、飾ってみたところトレードマークのようになり、お客様にも評判が良いです。シャンプー台の横などにも、80年代のアメリカっぽいものや70年代の地球儀などが飾ってあり、そういったカルチャーが好きな方にもぜひ来てほしいです。

美容室開業を成功に導く税理士との連携

インタビューにお答えいただきましてありがとうございます。

美容室経営において専門的な税務・経営サポートはとても重要です。長岡税理士事務所では、単なる税務処理だけでなく、年度計画策定、納税予測、節税提案、経営改善方針、集客手法提案、人事改善打合せなど包括的なサービスをOFFICE様に提供させていただいております。その結果、「広告媒体の選定&掲出での新規顧客の増加」や「ターゲット層にピッタリの美容師としての求人効果」「納税予測による無駄のない節税」といった成果をご提供できました。

美容師の皆様にとって、親身になって相談に乗り、分かりやすく説明してくれる税理士との連携は、美容室の成功に欠かせないポイントと当事務所は考えています。

長岡税理士事務所は今後も「バックオフィスのアウトソーシングによる本業集中化」「相談のしやすさ、リアクションまでのスピード感」を大切にしながら、美容室オーナーの皆様の夢の実現をサポートしていきます。

美容室開業を考えている方、経営の悩みをお持ちの美容室オーナーの方は、ぜひ長岡税理士事務所までお気軽にご相談ください。

ご相談はこちら

CONTACT

お気軽にお問い合わせください。

03-5357-7671

受付時間:平日 9:00 〜 18:00

長岡税理士事務所にて電話受付いたします

お問い合わせ 美容室のミカタ

LINEでカンタンお問い合わせ
友だち追加

LINE@

BIYOUSHITSU NO MIKATA